アパート銘板、マンション銘板、会社銘板は銘板館へお任せ下さい。
デザインからお届けまでをプランニングいたします。
(平日9〜12時/13〜17時)
建物の名称看板なら銘板館へ
ー 私たちは建物の表情をつくっています ー
銘板館 > お役立ちツール > 取付方法・施工お手入れ
各商品の施工方法をPDFでご確認いただけます。
↑このページの 一番上へ戻る
各商品の施工方法をPDFでご確認いただけます。
各商品の施工方法をPDFでご確認いただけます。
しかしながら材料の経年変化に加えて、最近の大気汚染や酸性雨などの環境は、製品の変色・錆・腐食などに大きく影響しています。当社の製品を長く美しい状態でご使用いただくため、正しい施工方法と定期的で適切なお手入れをお勧めいたします。
汚れがひどい場合は、ステンレス専用の磨き粉(ピカール)などをお使いください。
ヘアーライン仕上げの場合は、必ずその目に沿って磨いてください。
ステンレスの表面には酸素とクロムが結合して不動体化皮膜(酸化皮膜)が形成されます。この皮膜は非常に薄いものですが安定した保護膜で、錆びの進行などから母材を守ります。また何らかの原因で剥がれた場合でも、酸素と触れていれば自然に復活します。
ホームセンター等の量販店やインターネットにて購入が可能です。
塗膜が傷んだ場合は、メンテナンスキットをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。